5月17日は早桃さつきさんの誕生日です。
こんにちは。
宝塚男子ピエールです。
5月17日は、月組の早桃さつきさんの誕生日です。
早桃さんは2009年初舞台の95期生。
スーパースター軍団95期の一人でございます。
ちなみに2013年の「月雲の皇子」では、
その名の通り「皐(さつき)」という役を演じていたこともあるそうです。
そして「おとめ」によると「好きな食べ物」は「朝美家の菜っ葉寿司」。
これは同期の朝美絢さんのおうちのことかと思われますが、
何と同じ月組の同期生である楓ゆきさんや晴音アキさんも好きな食べ物に「朝美家の菜っ葉寿司」を挙げています。
しかもね、不思議なことに、他にも月組には95期生が何人かいらっしゃるのに、
「朝美家の菜っ葉寿司」を挙げているのは娘役さんだけなのですよ。
これはきっとアレですね、朝美家に代々伝わる、
女の子を家に連れ込むために使われるアイテムで、
早桃さんも朝美家の御曹司である絢くんによって連れ込まれた同級生の一人なワケですね(笑)( ̄∀ ̄)
そんな5月17日に過去どんなことが起きたかを探してみますと。
元東京都知事でもある石原慎太郎さんの芥川賞受賞作、
「太陽の季節」が映画化・公開されたのが1956年5月17日です。
弟の石原裕次郎さんが映画デビューしたのもこの作品だそうですね。
ピエールは当然まだ生まれる前でしたが、
「太陽の季節」とか「太陽族」というのはよく聞いたことがあります。
雪組公演「幕末太陽傳」では望海風斗さんが映画版で石原裕次郎さんが演じた高杉晋作を演じていますが、
「太陽傳」の「太陽」も「太陽の季節」で生まれた「太陽族」という名前から付けられたタイトルなんだそうです。
「太陽族」とは「太陽の季節」に登場するような、
「特に夏の海辺で無秩序な行動をとるような享楽的な若者」を指して呼ばれるようになったらしいのですが、
「幕末に生きる太陽族のような人々の物語」という意味で「幕末太陽傳」というタイトルが付けられたみたいなことが書かれていました。
「太陽の季節」は観たことも読んだことも無いのですが、
ざっくりあらすじを見たところ、こちらはとてもじゃないですが宝塚で上演できるような内容ではなさそうです(笑)。
そして5月17日生まれの有名人を見てみると、
1940年5月17日生まれの「アラン・ケイ」というアメリカ人の方がいらっしゃいます!
アラン・ケイ?
安蘭けい??
これは偶然の一致なのでしょうか!?
ちなみに安蘭けいさんの芸名の由来は、
朝鮮に伝わる「アリラン伝説」というお話のヒロインの「アラン」という名前がもとになっているそうなので、
どうやらアラン・ケイさんとは関係ないみたいでした(笑)。
でもすごいですよね~。
実はピエール、この「アラン・ケイ」という人のことを学生時代に知ったのですが、
当時もまさに「安蘭けいさんの名前ってこの人が由来!?」って驚いた記憶があります。
あの頃はまだ安蘭さんがトップになる前だったので、
「いつか安蘭さん主演でアラン・ケイの生涯の物語とかやったらいいのに~」とか思ってたんですけどね。
これはこの記事を書きながら知ったんですが、
アラン・ケイさん、本日時点でもまだご存命の方でございました(//∀//)
もっとすごい昔の人かと思ってた……(笑)。
このアラン・ケイさん、「パーソナルコンピュータの父」と呼ばれる計算機科学者だそうで。
計算機学者のアラン・ケイさん……ケイさん……計算機……(言いたかっただけです)。
かつてはコンピューターというものは高価で大きくて、何人もで共有するのが前提だった時代に、
「個人向け」という利用環境を想定してそのためにコンピューターはどうあるべきかを考えた人なんですって。
すなわちこのアラン・ケイさんがいなかったら、
今みたいに一人一台パソコンを持つような時代は来なかったかも知れませんし、
ピエールもこうしてブログなんて書いてなかったかも知れないわけなんですね~。
ということで、アラン・ケイさんにも感謝しつつ、
安蘭けいさんという素晴らしいトップスターにも出会えた奇跡にも感謝しつつ、
朝美家の菜っ葉寿司がどんなものなのか想像しながら、
早桃さんの誕生日をお祝いしたいと思います。
早桃さん、誕生日おめでとうございます!ヾ(* ̄∀ ̄*)ノ
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しております。
ポチッとしていただけますと嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村